耳介形成(立ち耳修正) | AGA薄毛治療・発毛・育毛「男たちの美容外科」(福岡・広島・東京)

丁寧な施術で自然な仕上がり

耳介形成手術の中でも最もポピュラーなのが立ち耳を治す手術です。立ち耳とは、耳の軟骨の複雑な折れ曲がりの一部が平坦化していることで、耳の後面が頭から離れ、正面を向いている状態のことです。多くの方が、耳が大きく見えるため顔全体のバランスが悪いと感じる、人の視線が気になる、メガネやマスクがかけにくいなどの理由で治療を受けられています。

福岡(博多)・広島の「男たちの美容外科」が実施する耳介形成像(立ち耳修正)のイメージ画

施術の流れ

  1. カウンセリング

    色々な疑問や質問に、患者さまがご納得していただくまで丁寧にお答え致します。

  2. 当日

    治療法は耳の裏側を約3cm切開して、平坦な軟骨に糸を数か所かけて自然で確実な折れ癖をつけます。 術後は、耳の表と裏をガーゼとテープで保護します。 術後数日間、鈍痛を感じる方もいらっしゃいます。横向きに寝て耳を圧迫しないように気をつけて頂きます。

  3. 抜糸(術後7日前後)

    経過に問題がなければ抜糸をします。

術後の注意

  • 術後2日間は入浴やアルコール摂取を控えてください。
  • 手術後のガーゼ固定は再診時まで外さないでください。
  • 患部の圧迫を避けるために横を向いて寝ないようにお願いします。
  • 傷あとが落ちつくまでの期間は、耳をつまんだりひっぱっるような刺激を与えないでください。

当院の手術ポリシー

  • 形成外科専門医と麻酔科専門医の監修のもとで行うことにより一人ひとりの患者さまの状態に合わせた適切な手術や麻酔投与を行う事を徹底しております。
  • 患者さまにご安心頂けるよう、1週間後の経過観察やその後の経過についてのご相談も責任を持って行っております。
  • 手術瘢痕(傷あと)が目立ちにくくなるように、切開や縫合にも細心の注意を払って施術を行います。
  1. カウンセリング
    色々な疑問や質問に、患者さまがご納得していただくまで丁寧にお答え致します。
  2. 当日
    治療法は耳の裏側を約3cm切開して、平坦な軟骨に糸を数か所かけて自然で確実な折れ癖をつけます。 術後は、耳の表と裏をガーゼとテープで保護します。 術後数日間、鈍痛を感じる方もいらっしゃいます。横向きに寝て耳を圧迫しないように気をつけて頂きます。
  3. 抜糸(術後7日前後)
    経過に問題がなければ抜糸をします。

施術について

施術時間片側約60分
通院について経過観察の診察あり/抜糸あり
シャワー翌日から可
洗顔翌日から可(優しく)
入浴3~4日後から可

このような方にオススメ

  • 前を向いた耳を寝かせたい方
  • メガネやマスクがかけにくい方
  • 顔全体のバランスを整えたい方

料金

片側¥385,000
両側¥740,000

よくある質問

傷痕は目立ちますか?
傷痕は、耳の裏側だけを切開するため目立たない上に、数ケ月後にはほとんどわからなくなります。
注入・注射・点滴
内服薬
外用薬・化粧品
手術
機械
その他
医院紹介
アクセス
カウンセリング
無料予約
お問い合わせ
TOP