にきび・ニキビ痕 | AGA薄毛治療・発毛・育毛「男たちの美容外科」(福岡・広島・東京)

ニキビはなぜできるの?

ニキビは、過剰分泌によって毛穴に詰まってしまった皮脂が、不要な角質と混ざり合って角栓となり、毛穴をふさいでしまうことによって引き起こされます。
皮脂の過剰分泌の原因は、ストレスやホルモンバランスの乱れ、生活習慣、睡眠不足、化粧品の使用などさまざまです。
当院ではニキビの元である「皮脂腺」にアプローチすることで、その原因を根本から治療していきます。

ほほにできた赤いニキビ。男たちの美容外科では「皮脂腺」にアプローチする治療で、原因を根本から治療することが可能です。
正常な状態
皮脂の過剰分泌によりコメドが形成され、毛穴が詰まった状態
皮脂をエサにして増殖したアクネ菌により、炎症が起こった状態

ニキビの種類と炎症のレベル

炎症を起こしていない

炎症を起こしている

白ニキビ

毛穴につまった古い角質や皮脂が盛り上がって表皮からその頭が見えている状態の白にきび。表面が閉じているので見落としがちですが、毛穴の中ではアクネ菌が増殖しています。

黒ニキビ

白ニキビが少し進行して患部の毛穴が開き、空気に触れて酸化した皮脂やメラニン色素がポツポツと黒く見る状態。白ニキビ同様、放置しておくと炎症につながる恐れがあります。

赤ニキビ

毛穴に詰まった皮脂に雑菌や細菌が繁殖し、ニキビに炎症が起きてきている状態。患部が赤く腫れ上がり、かゆみや痛みなどを伴うこともあります。

黄ニキビ(化膿にきび)

アクネ菌の増殖がピークとなり膿をもった状態。毛穴のまわりの組織が破壊されて真皮までダメージを与えるので、重症化するとニキビ痕が残ることもあります。

間違ったセルフケアでニキビを繰り返していませんか?

  • 潰して膿を出す
  • 頻繁に洗顔する
  • スクラブ洗顔する
  • サプリを飲む
  • 市販薬を塗る
  • ニキビ専用化粧品を使用する

「男たちの美容外科」にはニキビ治療の豊富な症例実績があります

「男たちの美容外科」の母体であるドーズ美容外科は、長年にわたり美肌治療をメインに治療を行ってきました。その豊富な治療実績と症例数を患者さまにもご覧頂くことで、治療についてのご理解をより客観的に深めて頂けると考えています。

「男たちの美容外科」の症例写真

「男たちの美容外科」で行っている施術

ぜひ一度、「男たちの美容外科」にご相談ください。

インターネットからは24時間ご予約・ご相談いただけます。 お問い合わせ先

お電話受付時間

平日 10:00 ~ 19:00
土曜 10:00 ~ 18:00

※診療時間は各院異なります。

医院紹介
アクセス
カウンセリング
無料予約
お問い合わせ
TOP