薄毛の対策「まごわやさしい」食材のバランスがとれた7品目を紹介

薄毛の対策「まごわやさしい」食材のバランスがとれた7品目を紹介
「まごわやさしい」という言葉を聞いたことがありますか?健康的な食生活を送るための、「まごわやさしい」を頭文字とした7品目の食材達のことを言います。

健康な髪の毛を維持し薄毛や抜け毛への対策の為には、しっかりと栄養を食事によって摂取し、髪の毛に栄養を与えて上げることが大切です。

これを怠ると、どんなに薄毛対策をしたところで、髪が成長するための栄養がない訳ですから、当然高い効果は期待できません。

そこで今回は、 健康な髪の毛を維持し薄毛や抜け毛への対策となる「まごわやさしい」の7品目の食材について紹介します。

 

薄毛対策に効果的な食材の持つ栄養素

髪に必要な栄養素は「たんぱく質」「亜鉛」「ビタミン」の3つです。

これが不足すると、髪が正常に発毛・育毛しないこともあります。どれか1つを摂れば良いわけではなく、バランスよく摂取することが大切です。

 

薄毛対策に効果的な食材の持つ栄養素【たんぱく質】

薄毛対策に効果的な栄養素はたんぱく質です。

 

髪の主成分は「ケラチン」と呼ばれる18種類のアミノ酸が結合したたんぱく質です。

皮膚の代謝を促進する働きのあるL-システインもアミノ酸の一種で、髪を構成する成分に含まれています。

 

また、ケラチンのもとになる「メチオニン」は体内での再合成できません。

そのため、食物を通して栄養を摂取する必要があります。

 

薄毛対策に効果的な食材の持つ栄養素【亜鉛】

男性型脱毛症の人は血漿中の亜鉛濃度が低く薄毛には有効です。

 

亜鉛は魚介類に多く含まれ、特に牡蠣やうなぎには多くの亜鉛が含まれています。

亜鉛はケラチンを合成する働きがあり、摂取したたんぱく質を効率よく髪の毛に変えていくためにも必要な栄養素です。

また、男性型脱毛症の人は血漿中の亜鉛濃度が低いという論文もあり、亜鉛を摂取することは薄毛には有効です。

In conclusion, the authors found that the plasma zinc level in the participants with androgenetic alopecia was significantly lower than that found in the healthy participants.

翻訳

結論として、著者らは、男性型脱毛症の参加者の血漿亜鉛レベルは、健康な参加者の血漿亜鉛レベルよりも有意に低いことを発見しました。

引用:Low plasma zinc levels in androgenetic alopecia

 

薄毛対策に効果的な食材の持つ栄養素【ビタミン】

 

薄毛対策育毛に効果的なのはビタミンA、B、Eです。

育毛に必要なビタミンはビタミン「A」「B」「E」などがあります。

ビタミンAやEは血行促進作用、ビタミンBは育毛効果が期待できます。

 

薄毛の対策「まごわやさしい」食材とは?

「まごわやさしい」とは、健康的な食生活を送るための「まごわやさしい」を頭文字とした7品目の食材達のことです。

育毛には欠かせない「たんぱく質」「亜鉛」「ビタミン」等を含んだ食材です。健康的なバランスの取れた食事は育毛にも効果的で、育毛には当然、髪の毛が成長する栄養素が大切なため、薄毛対策としても有効です。

 

「まごわやさしい」

 

ま:まめ

ご:ごま

わ:わかめ

や:やさい

さ:さかな

し:しいたけ

い:いも

 

薄毛対策「まごわやさしい」食材【ま:まめ】

AGA薄毛の原因の5αリアクターゼを抑制する食材は豆類です。

 

「ま」は豆類です。

食材の例として、納豆・小豆・黒豆・グリーンピース・油揚げなどがあります。

豆類は「畑の肉」といわれるほど、タンパク質を多く含んでいます。

タンパク質は髪の主成分であるため、育毛には非常に大切な成分です。

さらに、ビタミンB1、ビタミンE、ミネラルの含有量も多いです。

血流の促進効果や、AGAの原因となる5αリアクターゼの抑制効果もあります。

薄毛対策「まごわやさしい」食材【ご:ごま】

 

薄毛対策に効果的な種子類は活性酸素を削除し老化を防ぎます。

「ご」はごまなどの種子類です。

食材の例として、アーモンド・ごま・ピーナツ・くるみ・栗・ぎんなん・松の実などあります。

老化の原因となる活性酸素を削除する作用があり、ビタミンE、カルシウム、鉄分などを多く含みます。

 

薄毛対策「まごわやさしい」食材【わ:わかめ】

 

育毛に効果的な海藻類は成長因子の生成を促進し育毛薄毛対策に良いです。

「わ」はわかめなどの海藻類です。

食材の例としては、ひじき・わかめ・のり・昆布・もずくなどがあります。カルシウムなどのミネラルが豊富に含まれています。

また、ワカメやメカブ、昆布、もずくなどの、特有のネバネバ成分であるフコイダンは、髪の毛の成長を促す成長因子であるIGF-I(インスリン様成長因子)の生成を促進します。

そのため育毛剤にも昆布の成分は含まれています。

 

薄毛対策「まごわやさしい」食材【や:やさい】

 

薄毛に効果的な野菜は抵抗力を維持し育毛に効果的です。

「や」は野菜です。

食材の例としては、ほうれん草・トマト・白菜・キャベツ・セロリ・もやしなどがあります。

β-カロテンやビタミンCが豊富に含まれていて、皮膚や粘膜を健康に保ち、抵抗力を維持するといった作用があります。

また、植物繊維には体に蓄積された不要物の排出を促進させる作用もあります。

薄毛対策「まごわやさしい」食材【さ:さかな】

 

薄毛対策に効く食材魚。

「さ」は魚です。

たんぱく質や、体内で作ることが出来ないEPA(エイコサペインタエン酸)、

DHA(ドコサヘキサエン酸)といった脂肪酸が摂取できます。
その他にも、解毒ミネラルであるセレンや赤血球に必要な鉄分なども摂取できます。

薄毛対策「まごわやさしい」食材【し:しいたけ】

 

AGA薄毛予防に大切なキノコ類はカルシウムを骨に定着させるのに有効です。
「し」はキノコ類です。

食材の例としては、まいたけ・マッシュルーム・しいたけ・しめじ・エリンギ・なめこなどがあります。

しいたけは、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが豊富に含まれていて、カルシウムを骨に定着させるのに有効です。

さらに、きのこ類は、食物繊維やビタミン・ミネラルの宝庫といわれ、低カロリーなので安心です。

 

薄毛対策「まごわやさしい」食材【い:いも】

薄毛AGA対策はイモ類で炭水化物やビタミンを摂取すると効果的です。

「い」はイモ類です。
食材の例としては、じゃがいも・さつまいも・里芋・山芋などがあります。

炭水化物やビタミンC、E・食物繊維が豊富に含まれています。

血糖値を急激に上げることなく、エネルギー源に変換されます。

また、腸内環境を整える効果も期待できます。

 

まとめ

薄毛対策にはバランスの取れた食事を行い、髪の毛にしっかりと栄養素を送り届けてあげることが大切です。

逆にいくら薄毛対策をしていても、栄養摂取ができていなければ高い効果は期待できません。