髪の毛が1日に抜ける本数は?抜け毛を増やさない3つの対策
髪を洗ったり、ドライヤーで髪の毛を乾かしている時、抜け毛が気になるといったことはないでしょうか?
髪は生えかわっていくものなので、ある程度の抜け毛はあるものです。
しかし、明らかに抜け毛が多かったり、今までより量が増えているといった場合には、
専門機関に相談が必要かもしれません。
この記事では「髪の毛の1日に抜ける本数は何本まで大丈夫なのか?」また、「どういった対策をする必要があるのか?」ということについて解説します。
目次
髪の毛が1日に100本以上抜けるのは危険
髪の毛にはヘアサイクルと呼ばれる「髪の毛が生えてから脱毛するまでの周期」があります。
ヘアサイクルは3つに分けられ、成長期→退行期→休止期を経て、脱毛していきます。
この周期が男性であれば2〜5年、女性は4〜6年が1周期の期間となります。
そのため、髪の毛が抜けること自体に問題はないですが、その量によってはこのヘアサイクルが短いことで、抜け毛の量が増えている可能性があります。
通常、日本人の平均的な毛髪総数は10万本と言われています。
その内、1日に抜ける髪の本数は50〜100本程度は抜け、髪の総数の0.1%が通常抜けます。
1日の抜け毛がこれ以上になると毛周期の乱れにより、薄毛が進行しているかもしれません。
髪の毛が抜ける危険信号を見極める3つの方法
1日に毛髪総数の0.1%が抜けていた場合に、薄毛が進行してしまっているかもしれない。
また、それが平均的に1日100本以上が目安になることを解説しました。
しかし、そもそもどうやって1日の抜け毛の本数を数えればいいのか?
といった疑問があると思います。
ここでは抜け毛の危険信号を見極める3つの方法について解説します。
髪の毛が1日に抜ける本数はシャンプー時に数えよう
1日の抜ける髪の毛のほとんどがシャンプー時に抜けます。
実際には50%〜70%が抜けると言われています。
そのため、これを目安に1日の抜け毛の本数を考えることでおおよその1日に抜ける
髪の毛の本数を知ることができます。
本数を把握するためにも、シャンプー時に抜けた髪の毛が流れていかないように、排水溝に網などを設け、排水口に集まった髪の毛の本数を数えてみてください。
しかし、一点注意が必要です。
それは、抜け毛の量は季節によっても変化するということです。
特に秋は抜け毛の量が多くなると言われているため、抜け毛の本数が多かったからといって、一概に毛周期の乱れによって薄毛が進行しているとは断定できません。
髪の毛が抜けたら毛根を確認する
抜け毛が多いといったような頭皮の異常時には、髪の毛の毛根にも異常が見られることがあります。
正常時の抜け毛は毛根が白っぽく丸みを帯びた形をしています。
しかし、異常時には毛根が黒や白濁色だったり、毛根の形がいびつだったり、どちらが毛根か毛先かよく分からないといったようなことが見られます。
髪の毛が抜けたら長さと太さを確認する
ヘアサイクルが乱れ短く、抜け毛が多く、薄毛が進行している場合において、髪の毛が
成長の途中で休止期に入り脱毛している状態です。
髪の毛の長さが短かったり、太さが細いといったことがあげられます。
こういった抜け毛がある場合には、抜け毛が多く薄毛の進行している状態です。
髪の毛が多く抜ける原因
抜け毛が多くなる原因は、ヘアサイクルの乱れです。
ヘアサイクルとは、髪の毛が生成して脱毛していくまでの期間をいいますが、これが通常より短くなることで抜け毛が多くなってしまっています。
では、ヘアサイクルが短くなる原因はどういったことが考えられますでしょうか?
ここでは抜け毛の原因であるヘアサイクルの短縮の要因について解説します。
髪の毛が抜ける原因【男性ホルモン(テストステロン)】
男性の薄毛や抜け毛のほとんどの原因は、テストステロンと呼ばれる男性ホルモンの
影響です。
5αリダクターゼといわれる酵素と作用することで、毛周期の短縮を促し、髪の毛が脱毛します。こういった症状をAGA(男性型脱毛症)と言います。
日本人男性の30%はAGAと言われています。
髪の毛が抜ける原因【生活習慣による影響】
髪の毛が成長するにあたっては、食事、睡眠、ストレス、喫煙といった生活習慣と密接に関係があります。
栄養バランスが偏った食事や脂質の多い食事、睡眠時間が短い、過度なストレスを抱えている、喫煙により血流が悪い。といったような状況では、髪の毛の成長に必要な栄養が摂取できていない、栄養が吸収されない、栄養が行き渡らないといったようなことになり、髪の毛は成長する前に脱毛していきます。
髪の毛が抜けないための3つの対策
ここでは抜け毛をこれ以上増やさない、そして改善していくために有効な3つの対策方法について解説します。
髪の毛が抜けないための対策【生活習慣の改善】
上述したとおり、抜け毛の原因として生活習慣の乱れによる影響が考えられます。
バランスの取れた食事や、十分な睡眠、適度な運動などによるリフレッシュを取り入れ、髪の毛がしっかりと成長しやすい環境を作ってみてください。
髪の毛が抜けないための対策【頭皮のヘアを行う】
頭皮は髪の毛が成長する土台となる部分ですので、頭皮環境は育毛にとって非常に大切なことです。
シャンプー時にしっかりと汚れを落として清潔にし、頭皮マッサージをすることで頭皮の血行を良くするなど、頭皮環境を整えることで髪の毛が成長しやすくなり、抜け毛も防ぐことができます。
髪の毛が抜けないための対策【AGA治療を受ける】
薄毛男性のほとんどの原因がAGAによるものです。
AGA治療を受けることで、治療薬などにより脱毛を促すテストステロンと5αリダクターゼの作用を抑えることが可能です。これによって抜け毛を防ぐことができます。
また、遺伝による薄毛もどうようの治療をすることで抜け毛を改善することができます。
既に薄毛が進行している方でも、AGA治療は抜け毛を防ぐだけでなく、発毛治療も可能です。
AGAクリニックでは、当院含め、無料カウンセリングを行っています。是非、一度抜け毛や薄毛の専門医が在籍するAGAクリニックに相談してみてください。
関連記事:抜け毛を止める方法!巷で言われている抜け毛改善は有効か?【医師監修】
治療できる病院